赤羽(Akabane)
目次
ゲームと運動の融合『エクサゲーム』は脳トレになるのか?
運動が脳に良い!というのはご存知かと思いますが、すると気になるのが「Wiiスポーツとかのゲームはどうなの?」という話。
というのも、運動の脳トレ効果は過去にも沢山紹介しましたが、こうした研究には散歩や有酸素、筋トレばかりでエクサゲームは対象外だったんですね。
Wii Sportsをはじめとした「エクサゲーム」って脳にいいの?
この研究は17件のRCT研究(信頼性高め)から926名(平均69歳(17~85歳)、男女半々くらい)を対象に、エクサゲームの脳トレ効果を調べてくれています。
具体的には、エクサゲームグループ(464人)vsコントロールグループ(462人)で比較実験を行っていて、ゲームは『任天堂Wii』『マイクロソフトキネクト』はじめその他ダンスやカヤックのゲームだったみたい。
一方でコントロールグループでは、何もしない、有酸素運動、バランス&ストレッチトレ、健康教育の授業など色々バリエーションがありました。
でこうした実験を平均10週間(4~24週)、週3.2セッション、1セッション当たり15~60分でこなしていったようです。すると結果は、
- エクサゲームはトータルで認知機能を中くらい改善した!(効果量=0.436{0.18-0.69})
- 何もしないグループとの比較を取り除くと少し効果は下がった(効果量=0.363{0.06-0.67})
- 視空間認知、注意力、情報処理能力はアップ、言語能力や記憶力には効果見られず
このようになかなか良さげでした。運動が脳に効くのはもう分かっているので、何もしない場合と比べて効果が大きくなるのは当然ですね。
こうした点も踏まえると、エクサゲームは脳機能アップに小~中くらいの効果があるのかなという印象。また、実験期間も12週より長いか短いかで見ると長い方が効果が高いようでして、この辺りも実際の運動と似ている部分ですね。
ちなみに視空間認知とは、視覚からの情報の処理能力のこと。これが結構幅広くて、モノの形を認識したり、目から入った情報を記憶したりと、色んな基準で評価される力だったりします。
赤羽(Akabane)
エクサゲームで手軽に脳トレするなら..
参考文献&引用
#1 Emma Stanmore,Brendon Stubbs,Davy Vancampfort ,Eling D.de Bruin,Joseph Firth,”The effect of active video games on cognitive functioning in clinical and non-clinical populations: A meta-analysis of randomized controlled trials“,Neuroscience & Biobehavioral Reviews
Volume 78, July 2017, Pages 34-43.