現行の推奨量は測定エラー?ビタミンDは結局一日どのくらい摂ればいいのか?

ビタミンDサプリ 摂取基準

赤羽(Akabane)

今回は「ビタミンDの現行推奨摂取量が世界的に少なく見積もりすぎでは?」という衝撃の内容です。

 ビタミンDの今の推奨量は世界的に見ても少ないかもよ?という新事実

まずビタミンDについて軽くおさらいですが、これは太陽の光を浴びて体が合成してくれるホルモンのような成分。お肉やキノコなど食事からも摂れますが、日光による合成が9割を占めるなんて言われていたり。

でザックリした働きは、小腸や腎臓でカルシウムやリンの吸収を助けて骨を丈夫にしたり、免疫細胞を活性化させたりといった感じ。割と体全体が正常に動くのに欠かせない栄養素なんですね。

ビタミンDは本当のところもっと摂ってもよさそう

では本題に入ります。この問題について参考になるのが、2015年に発表された108もの研究を総結集したレビュー研究(#1)で、どうやら私たちはもっとビタミンDを摂るべきだ!という結論に至ったようです。

これは少なくとも、厚生労働省が出した「日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要」のビタミンD摂取基準より更に多く!です。ちなみに日本人のビタミンD摂取基準は…。

目安量 耐容上限量
18~70歳以上(男女で同じ) 220IU(=5.5µg) 4000IU(=100µg)

こんな感じですね。そして、このデータを基準に今回の研究を見ていきますと、

  • 36の論文から108もの研究を選出
  • 中にはRCTメタ分析や大規模調査など幅広いビタミンD研究があった
  • 血中のビタミンD濃度(正式には血清25OHビタミンD)は50nmol/Lが適切な数値だと仮定している(簡単に言うとビタミンDが肝臓に運ばれた後コレに変化する)
  • 上の数値を目指してビタミンDの適切な摂取量をまとめた

こんな感じです。要は血清25OHビタミンDが50nmol/Lになるよう適切なビタミンD摂取量を出そう!という流れですね。そして必要になるビタミンDの量は体型で大きく変わってくるので、今回は体型に応じて大きく次の3グループに分けられています。(他にも日光を浴びる量、運動習慣、食生活も大いに影響しますが)

  1. 普通体型の人(BMI18.5〜24.9)
  2. 太り気味の人(BMI25.0〜29.9)
  3. 肥満体型の人(BMI≧30)

そしてこの体型ごとに結果を見ていくと、

結果
  • 普通体型(BMI18.5〜24.9)の人は一日3094IU
  • 太り気味(BMI25.0〜29.9)の人は一日4450IU
  • 肥満体型(BMI≧30)の人は一日7248IU

こんな具合に。普通体型の人のビタミンD摂取基準量でさえ、日本の耐容上限量に迫る量(3094IU:4000IU)になっていて、これまでの推奨量と比べちゃうと約14倍多いです。この摂取基準量の大幅な違いについて、研究チームは次のように仰っていました。

今までの摂取推奨量は97.5%の人間にとって十分であるとされてきたが、最近の報告ではビタミンDにおける推奨量の値をたたき出したデータに統計的なエラーが見つかった..となると実際のところどのくらい摂るべきなのかという疑問が生まれるだろう。[筆者訳]

つまり、世界的に見てもこれまでのビタミン摂取推奨量は少なすぎたんですね。

なんだかんだで結論は、ほとんどの人はビタミンDを今まで以上に摂るべきだということに。しかし新しい摂取推奨量は食事だけで摂るとなると大変なので、サプリで補うことをおススメします。

赤羽(Akabane)

私も食事派の人間ですが、ビタミンDに関してはサプリを携帯しています。室内にこもる時間が長い日は2粒分で2000IUを摂取しますね。ご参考までに。

[itemlink post_id=”17856″]

参考文献&引用

#1 Paul J. Veugelers,Truong-Minh Pham,John Paul Ekwaru,”Optimal Vitamin D Supplementation Doses that Minimize the Risk for Both Low and High Serum 25-Hydroxyvitamin D Concentrations in the General Population“,Nutrients,Vol.7,No.12,pp10189-10208,2015.

# 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要」
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000041955.pdf「2018年3月29日アクセス」

# BMJ「生化学的検査」
http://uwb01.bml.co.jp/kensa/search/detail/3304476「2018年3月29日アクセス」