赤羽(Akabane)
目次
あなたは自分に優しい?論文研究で一番使われているセルフコンパッション診断テスト「SCS 26問」をやってみよう
セルフコンパッションとは「自分に今より少し優しく接する」ことで、メインはついつい自分を責める癖があったり、無茶しすぎたりする方にフォーカスしたトレーニングになります。
詳しいやり方は記事最後のリンクをご覧ください。一旦先へ進みましょう。
論文でも一番使われているセルフコンパッション診断「SCS 26問」
今回紹介するのは、論文研究でもたくさん使われている「SCS 26問(#1)」で、セルフコンパッション研究の第一人者クリスティン・ネフ氏が提唱したものです。
でこれの日本語バージョンが、駒澤大学が発表した研究(#2)で作成されていて、無事に有効性も検証されています。無難にこちらを見ていきましょう。
- 1…ほとんど全くそうしない
- 2…あまりそうしない
- 3…どちらともいえない
- 4…まあまあそうする
- 5…ほとんどいつもそうする
- 自分自身の欠点や不十分なところについて,不満に思っているし,批
判的である。 - 気分が落ち込んだときには,間違ったことすべてについて,くよくよ
と心配し,こだわる傾向にある。 - 自分にとって物事が悪い方向に向かっているとき,そうした困難は誰
もが経験するような人生の一場面に過ぎないと考える。 - 自分の不十分なところについて考えると,自分以外の世界から切り離
され,排除されたような気分になりがちである。 - 感情的な苦痛を感じているとき,自分自身にやさしくする。
- 自分にとって重要なことを失敗したとき,無力感で頭がいっぱいにな
る。 - 気分がどん底のときには,自分と同じような気持ちになっている人が
世界には大勢いるということを思い出すようにする。 - 本当につらいとき,自分自身に批判的になる傾向がある。
- 何かで苦しい思いをしたときには,感情を適度なバランスに保つよう
にする。 - 自分自身にどこか不十分なところがあると感じると,多くの人も不
十分であるという気持ちを共有していることを思い出すようにする。 - 自分のパーソナリティの好きでないところについては,やさしくな
れないし,いらだちを感じる。 - 苦労を経験しているとき,必要とする程度に自分自身をいたわり,
やさしくする。 - 気分が落ち込んだとき,多くの人がおそらく自分より幸せであると
いう気持ちになりがちである。 - 何か苦痛を感じることが起こったとき,その状況についてバランス
のとれた見方をするようにする。 - 自分の失敗は,人間のありようの1つであると考えるようにしてい
る。 - 自分自身について自分が好きでない点について考えたとき,自分自
身を批判的に考えてしまう。 - 自分にとって大切なことを失敗したときは,偏りがないように物事
をとらえるようにする。 - 自分が悪戦苦闘しているときに,他の人はもっと楽をしているに違
いないという気持ちになりやすい。 - 苦しみを経験しているとき,自分自身にやさしくする。
- 何かで苦痛を感じているとき,感情で頭がいっぱいになってしまう。
- 自分が苦しんでいるとき,自分自身に少し冷たい気持ちになること
がある。 - 気分が落ち込んでいるとき,自分の感情に関心を持ち,心を開いて
対処しようとする。 - 自分自身の欠点と不十分なところについては,やさしい目で見るよ
うにしている。 - 何か苦痛を感じることが起こったとき,その出来事を大げさに考え
る傾向がある。 - 自分にとって大切な何かに失敗したとき,自分の失敗の中でひとり
ぼっちでいるように感じる傾向がある。 - 自分のパーソナリティの好きでないところについては理解し,やさ
しい目で見るようにしている。
ここまでで、一通り問題が終わって各問題の点数も出し終わっているかと思います。
次に以下の表に沿って、採点をしていきます。(*)の印がついている部分は点数を逆さまにして採点してください。(例:1点→5点、4点→2点)
- 自分への優しさ:5, 12, 19, 23, 26
- 自己批判(*):1, 8, 11, 16, 21
- 共通の人間性:3, 7, 10, 15
- 孤独感(*):4, 13, 18, 25
- マインドフルネス:9, 14, 17, 22
- 過剰同一性(*):2, 6, 20, 24
ちなみに同研究で行われた実験の一つでは、男女あわせた平均点は各カテゴリごとにこんな感じでした。
- 自分への優しさ:2.77点
- 自己批判(*):3.27点
- 共通の人間性:2.87点
- 孤独感(*):2.75点
- マインドフルネス:3.06点
- 過剰同一性(*):3.32点
割とどれも真ん中あたりですね。点の見方は簡単で、平均より上ならその項目は「セルフコンパッションレベルが高い!」ということになります。ちなみに逆さま計算した3項目も、点数が高ければ良いということになるので、その点はご注意を。
赤羽(Akabane)
セルフコンパッションについてはこちらもどうぞ
【8つのエクササイズ】その道のスペシャリストに聞く!「セルフコンパッション」の鍛え方とは?嫌いな自分も受け容れる!認知行動療法の分家『CFT(コンパッション・フォーカスト・セラピー)』で人生満足度を上げよう。【論文研究】たった2週間のセルフコンパッショントレーニングで自己肯定感がアップ、不安やうつ症状まで改善した?!あなたは自分に優しい?論文研究で一番使われているセルフコンパッション診断テスト「SCS 26問」をやってみようたった12問!セルフコンパッション診断テスト短縮版「SCS-SF」をやってみよう!参考文献&引用
#1 Neff, K. D. (2003). Development and validation of a scale to measure self-compassion. Self and Identity, 2, 223-250.
#2 Arimitsu, K. (2014). Development and validation of the Japanese version of the Self-Compassion Scale. Japanese Journal of Psychology, 85(1), 50-59.