木造の家や木に囲まれた寝室で眠る人ほど不眠症を訴える割合が少ないらしい

木造の家や木に囲まれた寝室で眠る人ほど不眠症を訴える割合が少ないらしい

赤羽(Akabane)

今回は「寝室は木造の内装が良いかも…?」というお話です。

木材の内装が多い寝室で眠る人ほど不眠症を訴える割合が少ないらしい

森林浴が健康に良い、というのはここ最近の研究結果で分かっていることです。どうやら、視覚・聴覚的なリラックス効果だけでなく、木々が空気中に放出しているフィトンチッドという物質に心身をリラックスさせる効果があるということです。

「であれば、木に囲まれて寝ればリラックスして眠れるのでは..?」この記事では、上記テーマについて参考になるデータを見ていきます。

日本の森林研究所と大学による提携調査の結果..

2020年に国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所が筑波大・帝京大と提携して行った研究(#1)によると、木造の寝室で普段眠っている人ほど不眠症の割合が少ないことがわかったようです。

この研究では、2016~2017年の間で、東京都と茨城県にある4つの会社で働く671名(22~68歳、男性: 298名、女性: 373名)を対象に、彼らの睡眠の質を測定しつつ幾つかアンケート調査を行いました。

睡眠の質測定には活動量計を使用、対象者らに1週間装着して寝てもらったようです。アンケート調査では、以下のような項目に答えてもらっていました。

  • 住宅、寝室の内装(家屋、寝具、家具、床などの材質)
  • 睡眠の質(寝室の快適さ、普段の睡眠の質、不眠症の診断スケール)
  • その他生活習慣(喫煙、寝酒、運動習慣、体型など)

そして以上の調査の結果、以下のようなことが判明しました。

結果
  • 寝室が木造・木材が多い人ほど、アンケート調査で「睡眠の質が低い」という結果になる割合が少なかったが、有意な差ではなかった(p = 0.11)
  • 寝室が木造・木材が多い人ほど、不眠症の疑いがある割合が有意に少なかった(p = 0.013)
  • 活動量計による睡眠効率の測定値については、寝室に木材があると答えた人で高い傾向が見られたが、全体的に有意な差ではなかった(p = 0.62)

(#1)より引用。左から、睡眠の質が低い割合、不眠症の疑いがある割合、活動量計によって睡眠効率が低いと判明した割合。グラフは左から、寝室の大半が木造・木材である、どちらかと言えば木々が多い、木々が全くないと回答した人。

まとめると、寝室が木々に囲まれてるほど、睡眠の質が高くて不眠症の疑いも少なかったんですね。しかもこうした結果は、他の生活習慣や年齢、性別などの要素を調整しても確認されたみたいです。

また上記の結果をオッズ比で見てみると、こんな感じでした。

  • アンケート調査で「睡眠の質が低い」という結果になる割合は、「寝室に木材が全くない」と答えた人の方が、「寝室の大半が木造・木材である」と答えた人よりも多かった (オッズ比: 1.66)
  • 「寝室が快適だ」と答える割合は、「寝室の大半が木造・木材である」と答えた人の方が、「寝室に木材が全くない」と答えた人よりも多かった (オッズ比: 2.86)
  • 「不眠症の疑いがある」という結果になった割合は、「寝室に木材が全くない」と答えた人の方が、「寝室の大半が木造・木材である」と答えた人よりも多かった (オッズ比: 2.15)

やはり、寝室が木々に囲まれている方が、睡眠の問題を抱える割合も少ないし、寝室が快適だと感じやすい傾向にあるみたいですね。

注意点・まとめ

ただし注意点もあって、ザっと以下の点は押さえておくと良さそうです。

注意
  • 対象は働く人たちのみ:学生や高齢者など、違った生活習慣で過ごす世代にどこまで当てはまるか?は分からない
  • 調査は一回のみなので長期的な結果は分からない:より確実なデータを集めるには、数か月にわたって定期的に睡眠の質を測定するのが好ましい
  • 寝室に木々を増やすことがどうして睡眠の改善にいいのか?までは調べられていない:視界が良くなるからなのか?匂いがいいのか?どこに木材を使うと効果が高いのか?といった細かい部分は分からない

では最後に今回のまとめを見ていきましょう。

ポイント
  • 寝室が木造だったり木材の家具などで囲まれているほど快眠の傾向にあるようだ
  • 今回の調査結果では、寝室に木々が多いほど、睡眠の質が高くて不眠症の疑いがある割合も少なかった
  • 詳しいメカニズムは判明していないが、五感の様々な方面から、多面的に心身をリラックスさせる効果があるのだろうと思われる

赤羽(Akabane)

実は森林浴のリラックス効果はメタ分析で実証されていたり、木々の力はまだまだ計り知れません。興味のある方は以下もあわせてご覧ください。

関連記事はこちらもどうぞ

森林浴森林浴が健康に良いことが確定した件。「森林浴が健康にいい」はフィトンチッドのおかげだった?!自然 健康 研究科学が認めた万能の最強健康法、それは「緑豊かな自然と触れ合う」

参考文献&引用

#1 Morita, E., Yanagisawa, M., Ishihara, A. et al. Association of wood use in bedrooms with comfort and sleep among workers in Japan: a cross-sectional analysis of the SLeep Epidemiology Project at the University of Tsukuba (SLEPT) study. J Wood Sci 66, 10 (2020).