【オーセンティシティ(本来性)】ありのままの自分を恐がらずに出していくにはセルフコンパッションが効果的みたいだ!

「オーセンティシティ(本来性)」を高めるにはセルフコンパッションを鍛えるのが効果的かもしれない

赤羽(Akabane)

今回は「ありのままの自分を恥ずかしがらず出していくにはやっぱりセルフコンパッションがいいぞ!」というお話です。

【オーセンティシティ(本来性)】ありのままの自分を恐がらずに出していくにはセルフコンパッションを高めるのが効果的みたいだ!

オーセンティシティ(Authenticity)とは、日本の心理学界では「本来性」と訳される性格特性の一つでして、「ありのままの自分で在ろうとするメンタリティ(Be yourself)」を指します。

こうした素直な性格の持ち主は、自分を取り繕ったりする必要もなく、メンタルヘルスや健全な人間関係の構築には善いと考えられていまして、ぼちぼち研究が進んでいるテーマであります。

一方でセルフコンパッションというのは、今よりも少し自分に優しくしたり、労ったりするメンタリティを指しており、オーセンティシティの「ありのままの自分を認める」というコンセプトと重なる部分があるのではないか?と言われています。詳しくは以下をご覧ください。
あなたは自分に優しい?論文研究で一番使われているセルフコンパッション診断テスト「SCS 26問」をやってみようあなたは自分に優しい?論文研究で一番使われているセルフコンパッション診断テスト「SCS 26問」をやってみよう

オーセンティシティはセルフコンパッションと切っても切り離せない関係にある?!

2019年にメンフィス大学の研究者らが発表した研究(#1)によると、セルフコンパッションとオーセンティシティの間にはやはり密接な関係があり、その間に関係している要因も幾つか分かったようです。

この研究では、5つの実験を行なっていまして、ザッと以下のようなテーマを検証しています。

  • セルフコンパッション度が元々性質として高い人はオーセンティシティ度も高いのか?(アンケート調査や日記などによる検証)
  • セルフコンパッションを高める実験を行った場合、そうしなかったグループよりもオーセンティシティ度は高まるのか?
  • セルフコンパッションとオーセンティシティに相関がある場合、どのような経路で繋がっているのか?

そしてこうした実験の結果をまとめると、以下のようになりました。

結果
  • 性質としてセルフコンパッション度が高い人ほど、オーセンティシティも高い傾向が見られた
  • その日ごとに調査した場合も、セルフコンパッション度が高い日ほどオーセンティシティが高くなっていた
  • セルフコンパッションを高める介入を行ったグループでは、その後そうしなかったグループよりもオーセンティシティが高まっていた

まとめると、元々セルフコンパッションが高いとオーセンティシティ気質な傾向も見られ、セルフコンパッションを鍛える介入を行う事でもオーセンティシティは高まった!と。

また、セルフコンパッションとオーセンティシティの間を取り持っている要素も幾つか分かりました。セルフコンパッションが高まることで、周囲からのネガティブな評判ありのままをさらけ出すことへの恥じらいが弱まり、より楽観的になれることがオーセンティシティ気質の強化と関係していたようです。セルフコンパッションが自分を見つめ直すテクニックであることを鑑みれば、頷ける話ではあるかと思います。

注意点・まとめ

ただし注意点もあって、以下の点は押さえておくと良さそうです。

注意
  • どこまで一般化できる内容か?はわからない: オーセンティシティの重要度は文化や国単位で違うので、幅広いサンプルでの調査が好ましい(東アジアの国々では本来性よりも自分を抑制して人間関係を築くことに重きを置いている等)
  • オーセンティシティに沿ったアクションを起こしているか?までは検証できていない: 全実験通して、あくまで主観的なオーセンティシティ度を基準にしているので、それが実際に本来性に沿ったアクションに繋がるか?までは分からない

では最後に今回のまとめを見ていきましょう。

ポイント
  • セルフコンパッションとオーセンティシティの間には深い関係があり、セルフコンパッションを高めることでオーセンティシティにも好影響がありそうだ
  • セルフコンパッションが高まることで、周りからのネガティブな評判を気にする傾向や、ありのままを見せることへの恥じらいが薄まったり、少し楽観的になれることでオーセンティシティが強化されている可能性がある
  • ただし、実際にオーセンティシティに沿った行動を取るようになるか?というところまでは検証しておらず、また国や文化によるそもそもの”オーセンティシティ”に対する価値の置き方が異なる点も把握しておきたい

赤羽(Akabane)

オーセンティシティと聞くと仰々しいですが、要は「自分本来の味を恥ずかしがらず全面的に出してこうぜ!」みたいな心意気ですね。これが、自己批判や自己非難が激しい人、自己肯定感が低い人にとっては至難の業だったりするわけですが、そこでセルフコンパッションのテクニックが役に立つかもしれないよ!と。詳しくは以下も是非ご覧くださいませ。

関連記事はこちらもどうぞ

【8つのエクササイズ】その道のスペシャリストに聞く!「セルフコンパッション」の鍛え方とは?【8つのエクササイズ】その道のスペシャリストに聞く!「セルフコンパッション」の鍛え方とは?あなたは自分に優しい?論文研究で一番使われているセルフコンパッション診断テスト「SCS 26問」をやってみようあなたは自分に優しい?論文研究で一番使われているセルフコンパッション診断テスト「SCS 26問」をやってみよう【論文研究】たった2週間のセルフコンパッショントレーニングで自己肯定感がアップ、不安やうつ症状まで改善した?!【論文研究】たった2週間のセルフコンパッショントレーニングで自己肯定感がアップ、不安やうつ症状まで改善した?!たった12問!セルフコンパッション診断テスト短縮版「SCS-SF」をやってみよう!たった12問!セルフコンパッション診断テスト短縮版「SCS-SF」をやってみよう!セルフコンパッションで若者のメンタルヘルスは健全になるのか?セルフコンパッションで若者のメンタルヘルスは健全になるのか?

参考文献&引用

#1 Zhang JW, Chen S, Tomova Shakur TK, Bilgin B, Chai WJ, Ramis T, Shaban-Azad H, Razavi P, Nutankumar T, Manukyan A. A Compassionate Self Is a True Self? Self-Compassion Promotes Subjective Authenticity. Pers Soc Psychol Bull. 2019 Sep;45(9):1323-1337. doi: 10.1177/0146167218820914. Epub 2019 Jan 18. PMID: 30658553.