赤羽(Akabane)
目次
完璧主義は短所ばかりではない?!実はこんなメリットがあるかもしれない。
まず前提として、完璧主義には色々な種類がある(#1)という点についてザっとおさらいしておきます。
2.自分の行動をいちいち気にしすぎる
3.否定的、批判的な親
4.親からの期待が過剰である
5.パフォーマンスに高い水準を持っている
6.順序や精度に完璧を求める
簡単に言うと、失敗を恐れる消極的なタイプもあれば、高いパフォーマンスを求める積極的なタイプもある、といった感じ。
そしてこの完璧主義が自殺率や自殺願望と深い関係にある!(#2)という報告が相次いでいて、科学的に見ても「危ない思想だ」との主張が濃厚なんですね。
完璧主義のメリット・デメリットを調べた大規模なメタ分析!
では以上を踏まえて本題です。とかく言われがちな完璧主義ですが、メリットはないの?という点について、面白い研究が発表されていました。
これは2019年にシェラービジネスカレッジオブビジネスが発表したメタ分析(#3)で、95件の過去研究をまとめて「ビジネスの場で完璧主義は長所になるか?」という点を調べたもの。
まず今回の研究では、完璧主義を次の2種類に大きく分けていました。
- 完璧追求型完璧主義..完璧を求めるタイプ
- 失敗回避型完璧主義..失敗を恐れるタイプ
完璧追求型は、とにかく高いパフォーマンスを自分に求める積極タイプ。一方で失敗回避型は周りの目を気にしたりして失敗が恐くなるタイプ。こちらは消極的なイメージですね。
次に「どんなことを調べたか?」ですが、ザックリこれらの完璧主義タイプと以下のような項目について関係を調べたようです。
- ビッグ5性格診断の性格タイプ
- それぞれの完璧主義のメリット・デメリット
ビッグ5とは、人の性格を5つの面で分けて判断するテストのこと。現時点では科学的にも最も精度が高い性格診断です。詳しくは以下をザっとご覧いただければと。
科学的に最も正確な性格診断テスト『ビッグ5性格診断』がたった”5分”でトライできる!では今回の研究から、それぞれについて分かったことをまとめてみます。
- 完璧追求型はビッグ5の誠実性と相関が見られた
- 失敗回避型はビッグ5の神経症性と相関が見られた
- 完璧主義だと仕事のモチベーションが高かった
- でも仕事のパフォーマンスは特に上がらない
- 燃え尽き症候群になりやすい
- 不安、うつ、ストレス度が高い
- ワーカホリック(働きづめ)になりやすい
まとめると、完璧主義にはモチベーションが高いというメリットは見つかったものの、総合するとデメリットが大きすぎる!と言えます。結局モチベが高くても仕事のパフォーマンスも変わってませんし、かなり微妙な結果かと..。メンタルが疲れやすい傾向も見られますし、やはり相当損な思想だと言えそうです。
ちなみに完璧追求型と失敗回避型がそれぞれ誠実性と神経症性とつながりがある!という結果は同時期2019年に発表された別のメタ分析(#4)でも報告されています。今後定説になっていくんじゃないでしょうか?
ただし今回出たパフォーマンスに関しては、具体的に調べてる研究が少なかったようなので、この点は「かもしれない」程度に留めておくと良さそう。
赤羽(Akabane)