【朗報】マインドフルネスで先延ばし癖まで直るらしい。

マインドフルネス 先延ばし癖

赤羽(Akabane)

今回は「マインドフルネスで先延ばし癖まで治るかも?」というお話です。

マインドフルネスで先延ばし癖まで直るらしい。

マインドフルネスはすっかり近年のトレンドですが、一言で言うなら、今この瞬間に意識を向けるという概念の事です。未来や過去に縛られずに今を生きるのがテーマで、実は現代においては結構難しいのかも?と思っていたりします。

  • 目の前の信号がチカチカしていて急いで渡る
  • ご飯を食べながらスマホをいじる
  • その日の仕事のスケジュールを考えながら歩く

上記は全てマインドレス(マインドフルの逆)で、今に意識が向けきれていない状態です。現代では割とありがちな状況ですよね。

またマインドフルネスが近年で注目されているのは、メンタルをはじめあらゆるメリットが報告されているのも多分にあって、詳しくは下記をザっとご覧いただければ幸いです。
マインドフルネス メンタル 効果マインドフルネスが人生の質を高めるのにとても大切な3つの理由瞑想 呼吸瞑想 効果 脳一日たった10分のマインドフルネス呼吸瞑想で脳のリソースが増えて注意力が高まる?マインドフルネスマインドフルネス瞑想でどこまで不眠症を改善できるのか?

マインドフルネスで先延ばし癖が直る?!

といったところで今回はマインドフルネスの新しい可能性について。参考になるのが2019年に香港教育大学が発表した研究(#1)で、マインドフルネスで先延ばし癖は直せるか?を調べたもの。

実験は339名の中国の学生たちを対象に行われて、6ヶ月毎に計4回の地点で彼らのマインドフルネス度と先延ばし度を測るアンケートを取ったみたい。

そしてそれぞれがどのくらい影響しあっているのか?を調べた結果、

結果
  • マインドフルネス度がアップすると先延ばし度が下がった
  • 逆に先延ばししなくなるとマインドフルネス度も高まった

マインドフルネス 先延ばし癖

このように、どうやら両者は反比例したようです。つまりここから言えるのは、

  • マインドフルネス度が下がってしまうと先延ばしするようになって、悪循環に陥るかもしれない

ということ。先延ばしは言わばその場限りの衝動的な行動なんで、これがマインドフルネスを妨げてしまう、と。納得のいく内容であります。

ちなみに、マインドフルネスと先延ばし癖については他にも、

結果
  • 339名の学生を対象に行ったところ、先延ばし癖のある人でマインドフルネス度が低いと、肉体的&感情的な幸福度が低い傾向にあった(#2)

こんな報告もあるので、先延ばし癖があるなぁという方は気にされてみてはいかがでしょう?

赤羽(Akabane)

まとめると、先延ばし→マインドフルネス低下→もっと先延ばし…という悪循環が起こる可能性がありそう。具体的には以下のようなテクニックを使ってマインドフルネスを鍛えてみると良さげです。
マインドフルネス人生の質を高める「マインドフルネス」を鍛える6つのテクニックマインドフル歩行瞑想 効果 メンタル【やり方も解説】瞑想でジッとしているのが辛い方へ贈る「マインドフル歩行瞑想」のすすめマインドフルネスに心の荒波を乗りこなすテクニック「衝動サーフィン」マインドフルネスに心の荒波を乗りこなすテクニック「衝動サーフィン」マインドフルネス度 診断 テスト ショートたった15問!研究でも一番使われている「マインドフルネス度テスト」をやってみよう

参考文献&引用

#1 Rebecca Y.M.Cheung,Melody C.Y.Ng,”Being in the moment later? Testing the inverse relation between mindfulness and procrastination“,Personality and Individual Differences,Volume 141, 15 April 2019, Pages 123-126.

#2 Fuschia M. Sirois, Natalia Tosti,”Lost in the Moment? An Investigation of Procrastination, Mindfulness, and Well-being“,Journal of Rational-Emotive & Cognitive-Behavior Therapy,December 2012, Volume 30, Issue 4, pp 237–248.